専業主婦は、労働力の価値は分ってもらえないものですよね。
世の中の男性のなかには、三食昼寝付きで主婦は楽だなぁなっていう男性もいますよね。
たしかに、子供がいないなら楽なのかもしれないですけど、今専業主婦で子育てをしてない人は、ほとんどいないと思うんですけど!!
付き合いの為のランチや子供の洋服や習い事など専業主婦もお金は必要なことは多いんですよね。
急にランチや買い物に誘われたりしますよね。
そんな時、住宅ローンや子供の教育費で毎月貯金までの余裕はない主婦の人は多いですよね。
誘いを断ると誘われなくなりそうだし、子供に影響があるとと考えると断ることができず、お金の工面を考えますよね。
しかし、旦那に相談すると行かなければいいと言われるだけだろうし、夫婦げんかの種を作りたくないと思うと、言えないですよね。
そんな時、主婦がお金を作る方法を紹介していきます。
専業主婦に立ちはだかる総量規制の壁
まず、思いつくのが金融機関からお金を借りるといった方法だと思います。
銀行は、お金借りるにはハードルが高そうですよね。
そこで、よくTVCMをしている消費者金融を思い浮かべる人も多いはず、2・3万なら来月・再来月家計をやりくりしたら返せそうだからお金を借りてやり過ごそうと考えますよね。
しかし、専業主婦の場合は消費者金融からお金を借りることができません。
それは、消費者金融は貸金業法という法律が適応されています。
その中に、総量規制というのがあって簡単に言うと年収の3分の1までしか貸せないというものです。
ですので、専業主婦は収入がないので消費者金融からお金を借りることはできません。
2017年強化された、銀行カードローンの貸し出し規制
消費者金融からから借りれないという事で、銀行カードローンを利用する専業主婦が多くいました。
銀行は、銀行法という法律が適応されており、総量規制のような規制はありません。
ですので、銀行の審査で返済可能な方だと判断されるとお金を借りることができました。
貸金業法の総量規制が2010年に施行されて約7年経ち多くの専業主婦が銀行からの借入をして返済に困る事例が多くなり、現在銀行は専業主婦への貸し出しが厳しくなっています。
つまり、この状況が続けば、今よりも専業主婦の人が金融機関からお金を借りることが難しくなっていくことも考えられます。
そうなると、本当に困りますよね。
どこからも借りれない専業主婦はどうすればいいのか?
銀行までも専業主婦にお金を貸してくれないとなると主婦がお金を簡単に用意するのには難しくなってきているといえます。
そこで、主婦がお金を用意する方法を紹介していきますね。
家族に借りる
一番いいのは、旦那に相談してお金を用意することだといえます。しかし、回数を重ねると家計を預けれないという話になってしまったりとリスクが高いですよね。
近くに両親がいるのなら両親に相談したり、兄弟がいるのなら兄弟に相談して借りるのがいいですね。
食事などのお礼でそのまま借りた額を返せばいいので一番簡単な方法だとえいます。
しかし、家族とはいえお金を借りるというのは言いづらいものです。
物を売る
一番、主婦の人がお金を用意するのに思い浮かべる方法だと思います。
最近のメルカリなどのフリマは出品する人が増えているので競争が激化しています。
やはり、買う人は使用感がないものを好みますので、ほとんど使用したことがないものがよく売れて、使い込んでいるものはなかなか買い手がつきません。
また、普段から家の整理ができている専業主婦の人が売るものは少ないと思います。
アルバイト・パートをする
バイト・パートをして稼ぐという方法もあります。
急いで必要なときにバイト・パートを探して働いても給料がもらえるまでには一定の期間が必要となります。日払いの都合がいいバイトが見つかれば別ですが。
また、専業主婦から急にアルバイトやパートを始めると、ママ友から変な勘ぐりをされる場合もありますよね。
子供が中学・高校などママ友との関係が必要なくなった年頃ならいいと思いますが、小学生の場合は様子をみておきたいですよね。
クレジットカードを現金化する
手持ちの現金はないけど、クレジットカードは使えるという方は、ショッピングで買い物してそれを買い取ってもらうという方法もあります。
自分で購入した商品を、メルカリやネットオークションに出品するのもありですが、その方法だと、換金率が悪くなります。
つまり、10万円のものを買って、9万円で売ると、9万円はてにはいりますが、1万円も損していることになります。
この「損」を小さくしてくれるのが、クレジットカードの現金化業者です。
クレジットカード会社の利用規約には違反しているので、かなりグレーなやり方ではありますが、法律違反ではありません。
ママ友の関係を続けながら稼ぐ
子供の為にもママ友との関係を続けながら自分で自由になるお金を稼ぎたいと思いますよね。子供の将来のために貯金もしたいですよね。
しかし、そんな都合がいい求人なんてなかなかありません。
「女性」を武器にお金を稼ぎませんか?
そうすると、あなたの希望を叶えれる方法が2つあるのです。
チャットレディで稼ぐ
チャットレディはよく、稼げないとブログやサイトで紹介されていますね。
では、どうしてそんなサイトがあるのかというと、テクニックのない素人が始めても簡単には稼げないからです。稼ぐにはある程度のテクニックは必要だという事です。
家にパソコンとマイクとWEBカメラがあれば始めることができます。
チャットレディは、ライブチャットサイトへの直接登録とチャットレディのプロダクションサイトへの登録の2つの方法があります。
確かに、私もライブチャットサイトへ直接登録をしていた時はなかなか稼ぐことができませんでした。
しかし、私の生活状況から他のことをすることもできず、チャットレディプロダクションに登録し直して、サポートを受けるとチャットレディとして稼げるようになりました。
ポケットワーク
出会い系サイトで稼ぐ
出会い系サイトで稼ぐと聞くとどうせ体を売るんでしょと考える人もいると思います。
もちろん、その覚悟があるのであればそれが一番いい稼ぎ方になるのは間違いないのですが、実は体を売らなくても十分に稼ぐことができるのです。
出会い系サイトには、様々な趣味・嗜好を持っている男性が存在します。
実社会では、なかなかその欲求を満たすことができません。その願いを叶えるだけで、お金を払っていただけることは多いといえます。
出会い系サイトは多くありますが、大手出会い系サイトでアクティブユーザーが多く、検索の機能が優れているサイトはこちらからです。
特殊な趣味・嗜好の男性を探すなら
出会い系サイトでの男性の趣味嗜好の欲求をあげると次のようなものになります。
- デート・食事だけ
- 写真のモデルになる
- 下着などの所持品を売る
- プチ・割り切り・愛人契約
上のような欲求を叶えることで、お小遣い稼ぎは十分できるのです。
旦那にバレたくないと考えるのならサイト内メッセージだけで、やり取りをして欲求を叶えてあげましょう。
定期的な稼ぎにしたいと考えるのならLINEなどの連絡交換をして定期的に稼ぎましょう。
稼ぎ方の内容によっては、定期的なものにはなりませんが。
やり方次第では、思っている以上に稼げることもあります。
生命保険に加入しているなら無審査で借りられる
生命保険に加入しているのであれば、契約者貸付制度にてお金を借りることができます。
これは生命保険の解約返戻金を担保にして、保険会社からお金を借りるという制度です。
- 契約者貸付制度とは?
- 申し込み方法
- 返済方法
- 契約者貸付制度のメリットと注意点
契約者貸付制度が利用可能な保険とは?
契約者貸付制度は解約返戻金がある積立型の保険であれば利用可能です。
終身保険、養老保険、個人年金保険、学資保険といった保険商品などが対象となります。
不安な場合は加入している保険会社に契約者貸付制度が利用できるか問い合わせてみると良いでしょう。
契約者貸付制度で借りたお金は返済しなければいけません。
その際は利息をつけなければいけませんが、肝心の利率は1.50%~6.00%程度となります。
保険会社や加入時期によって適用される利率は異なりますので一概には言えませんが、カードローンで借りるよりも遥かに低金利です。
借りられる金額は利用者ごとに異なりますので、保険会社に問い合わせるか、各社のホームページから会員ページにログインして確認してください。
まとめ お金の稼ぎ方は工夫次第
お金を稼ぐのは、仕事だけではないといえます。
いろいろな男性の趣味・嗜好の願いをを叶えるとお金になることが多いです。
例えば、今はないブルマなんかも根強いですよね。
ブルマを履いて売るさらに写真を付けるだとかなりの需要があるかもしれませんよ。
やはり、多いのはアダルト的な需要なんですけどね。
体を売るまでしなくても十分に稼ぐことはできるんです。